jizjiz’s blog

転職活動中のアラフォーの雑記

20231113

なろう小説

漫画読んだあと続きが気になってなろう小説の方全部読んだ。
ダンジョンに潜むヤンデレな彼女に俺は何度も殺される 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://ncode.syosetu.com/n1214hi/

未完結でいいところで更新止まっている。ダンジョンもの好き。

将棋

5手詰め

  • ひとマス空いてても、そこに2つ以上駒があたるようであれば合い駒しても詰みになるのか
  • 2つの詰み筋を作る(直であてる筋とそれをとろうと動かすと詰む筋)
  • 敵の駒を動かして王の行き場を塞ぐ

思考実験用ストック

戦略思考を試すための課題を思いついたもの書いていきます。

  • 30代後半、ダメエンジニアが適職を探すには
  • 将棋ウォーズで現在2級が初段昇段するためにどうしたらいい?
  • エロ漫画のアフィリエイトサイトで利益を上げるには?
  • 雑談力向上アプリで利益を上げるには?
  • 小説を書いてコストを上回る報酬を得るには?
  • 漫画を書いてコストを上回る報酬を得るには?
  • 子供の成績を上げるには?
  • 子供が自発的に宿題をやってくれるようになるには?

202301108:戦略思考

習慣

あまり多くても続かないので毎日やるタスクは絞る。
継続すること、成果が目に見える形で確認できることがタスクの条件となるか。

  • 戦略思考を利用して色々な課題で考えてみる:ブログに書くことが成果
  • 将棋:昇級が成果
  • 運動習慣(筋トレ、ウォーキング):体重や体脂肪率が成果

できる人になるには

出来る人=成果が出せる人と考えると下記3つが必須条件になってくるのかなと考えました。出来ないということは以下3つのどれか、またはいくつかが足りてないということになる。

  • 成果を出す為に何が必要か、戦略を考えることができる
  • その戦略を実行するために必要なスキルがある
  • 実行を継続できる仕組みを日常に取り込める

戦略思考

戦略思考の本読んでる。

没頭できる=戦略が信頼できることが必要である為、課題に対してどうアプローチして考えて答えを出すかを鍛えることは自分にとって重要です。

これまですぐ答えを探す思考をしていた気がするので、まず課題の深堀をして思考できる幅を拡げ、そこから打ち手を考えていくプロセスに切り替えていきたい。

本の中で例題として上がっていた思考プロセスのフレームワーク
自分自身の課題に置き換えて考えてみると非常に使えそうと感じる。
(どの考え方でいくとベストかという思考ではなく色々使ってみて思考を深める)

大学一年生の英語留学っぽく考えてみると

  • リアルに考えてみること
  • 自分勝手に状況などを置く思考プロセス

カインズっぽく考えてみると

  • 誰が敵なのかを考える
  • 分岐(VS)を詳らかにする思考パス

コインランドリー参入問題っぽく考えてみると

  • 生態系がどう変わるのかを考える
  • 既存事業・「今」へのポジティブ・ネガティブな影響を詳らかにする思考パス

スギ花粉ぽく考えてみると

  • 利害関係者を考える
  • 登場人物の利害を詳らかにする思考パス

打倒セブンぽく考えてみると

  • 「本当の競合は誰か?」を考える
  • 目の前の敵が競合かを疑う思考パス

仏スーパーっぽく考えてみると

  • 「わかった」後の行動を考える
  • 特に○○ vs ○○の形で
  • 行動の分岐を軸とする思考パス

QBハウスっぽく考えると

  • ターゲットとの距離を考える
  • どの層がターゲットになりやすいのかの序列をつける思考パス

定員割れ大学問題っぽく考えてみると

  • 何が問われているかを考える
  • ○○ではなく□□にて論点を噛み締める思考パス

戦略思考

著者のいう「戦略思考」ってなに?という疑問から読み始めました。
読み進めてたのですが、問題文からリアルな状況の想像がなかなかうまくいかない、書き出せても部分的なイメージの羅列程度で、それを回答という形に落とし込めないので私の思考はかなり鈍いなと実感しました。

「暗記する」戦略思考 「唱えるだけで」深く、面白い「解」を作り出す破壊的なコンサル思考 | 高松 智史 |本 | 通販 | Amazon

  • キーワードから状況を深堀りして(自分勝手な想像でよい)それに沿って考えられているか
  • 自分の答えにつっこみを入れて思考を深くする
  • 正解がある答えがない問題はその解答でよいかどう判断する?
    • ちゃんとした思考プロセスを通って自問自答した答えのこと(「ちゃんとした」ってなに?
    • 2つ以上の選択肢を作り選ぶ(よりよい回答にするため
    • 議論してより良い回答を模索する
  • 解き始める前に思考環境を整える
    • 問題文から細かく状況を推測してみる
    • [重要]すぐにその問題文から打ち手を考えないこと
  • 迷ったらインパクトは小さいが成果が先に上がることを優先
  • 原因を複数仮定してそれにこたえること
  • 物事を深く考えていくときはリアルに考えていく

20231107:コミュニケーション

コミュニケーション

コミュニケーションのプロセスにおいて
自分がどう感じたか・何を返すかを言語化→「相手に伝えるために調整・フィルタ」をかけるが、ココが自分は弱いかもしれない。

また、コミュニケーション能力の改善のために下記pdf参考になりそうと感じた。
http://www.nsweb.biz/coffee/0404comyu03.pdf

  • 自己概念があいまいである→自己分析を行ったことでかなり自己が明確になった気はするがいまだ自分に自信が持てない。コツコツ積み上げていくしかない。
  • 言いたいことをはっきり伝えること(明確に伝えることが怖いという点あるのでメンタルケア要か、自己主張が苦手な面あるので練習していく。
  • 「自己が確立しているときに、自分の成功や喜びだけでなく失敗や恥をも他人と分かち合える」、「開示することによって自己が確立していく」、人を信頼して開示することがキーというのが難しい。仕事関係だと特に

節制

休職期間中から、個人的な買い物をなるべくゼロにすることをし始めた。
傷病手当や失業保険で給料の6割となる為、なるべく出費を抑えたい。また健康の為にも。

ストレス解消の為に興味のある漫画や本買って読んでいたのですが、それを辞めることにしました。またエナドリやお菓子の類も辞めました。その代わり3食や合間に卵などのたんぱく質補充が増えましたが、健康には良いはず。

禁断症状が時々出てエナドリや炭酸飲みたくなりますが、そういうときは果物で糖分摂取、ゆで卵でたんぱく質補充でなんとか気を逸らせています。

カウンセリング

毎週1回~2回、1時間程度カウンセリング受けてますが、とても楽になるし自分の価値観が明確となり転職活動でも自分がどんな仕事であれば
長続きしそうか見えてくるので前進している感じがしてよいです。

20231104

ネット

発達障害者向けAIサポートツールgoblin.toolsを紹介|パトル | AI x Biz
TODO細かくしてくれるの有難い。専門タスクだと難しいかな...。