jizjiz’s blog

転職活動中のアラフォーの雑記

やりたいこと

「やりたいことの見つけ方」読んでワーク進めている。
Amazon.co.jp: 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド eBook : 八木 仁平: Kindleストア

価値観

尊敬する人、尊敬する友人、好きなキャラクター
  • 自分なりの価値基準を持っている人
  • 美学を持っている人
  • 人望がある人
  • 他人の悪口を言わない人
  • 頼もしく引っ張っていってくれるリーダー
  • いつもポジティブな言葉をくれる人
  • この人についていけば大丈夫と思える人
  • 迷いがない人
  • 堂々と自信をもっていきている人
  • 目標に向かって一直線な人

尊敬する人 プロゲーマー ウメハラダイゴ

  • 本質をついた発言多い
  • 社会不適合者に優しい(梅原さん自身が、社会でうまくいってなかった人だから共感できるのだと思いますが
  • 好きなこと(ゲーム)を突き詰めていける職人気質なところ
  • 自分で道を切り拓いていけること
  • 上達のための道筋を自分で考えて思考錯誤できる
幼い頃、思春期に影響のあった出来事、経験・自分の価値観にどう影響を与えたか
  • イライラ等負の感情を周りに見せないようにしていた→周りに気を遣える人間になりたい、親や友達が自分の思い通りにならないと癇癪を起こすタイプだったのもあり自分はああはなりたくないと思っていた。
  • 父が自分が大事にしているものを粗雑に扱ってくることが嫌だった→自分はやらないようにしたい
  • 中学の頃根暗でイジメられていた。夏休み後性格を明るく人を笑わせることを意識してみたらクラスで認めてもらえた→変化を恐れずに行動することで周りを変えることができる、頑張る人は受け入れてくれる、みんないじめに加担しているわけではなく殆どが傍観者であること
  • 野球部でピッチャー転向したがコントロール皆無で試合壊してイップスに。時間かかったが練習して試合で勝つことができた。→苦しくても頑張れば成果は出る。がピッチャーにそもそも向いていなかった。人には適材適所がある
  • カッコいい人は何を着ても似合う、自分は何を着ても似合わないw→世の中は不公平であること
  • 高校受験、毎日家帰って飯食うのと風呂はいるの以外勉強して第一志望受かった→自分に出来ること全力でやればうまくいく
社会に何が足りないか
  • 優しさが足りない(特に税金。人を殺しにきている
  • お金のために働かないといけない→自分のやりたいことをやる時間が足りない
  • 未来への希望が足りない
  • 子供たちの教育、経験機会が足りない
  • 大人になってからの学習、学ぶ機会が足りない
  • わかりやすい攻略本が少ない(趣味、仕事等
    • 細かく言語化されて自分のケースで腹落ちできる本ってほぼない
    • あったら心強いしあきらめなくてよかったかもしれないIFがあったかも
人生で何を大事にしているか
  • 自分)自分が究めたいと思っていることに熱中したい、楽しみたい
  • 自分)子供や妻との時間を大切にしたい
  • 自分)お金を稼ぐための時間は最小限にしたい(自分のやりたいことや家族との時間にできるだけの時間充てたい
  • 妻)ごはん:日頃から一生で食べられる回数は限られているので1回1回を大事にしたいと言っていたからか??
子供や他人に助言するなら?伝えたい・伝えたくないもの

伝えたい

  • ひとつのことに打ち込んで究める体験をして(他のことにも応用効くから
  • 自分を大事にしてくれる人間関係は大事にして、自分を大事にしてくれない人間関係は容赦なく切って(親でも
  • もうダメだと思ってもなんとか生きていける、苦しくても諦めないで

伝えたくない

  • 石の上にも三年:自分に不向きなことに耐えても成果は出ない、時間の無駄、自己肯定感下がるだけ。得意なことを見つけること。
刺激を受ける人
  • 社会人になってからプライベートで人と会わない
  • 自分が興味のある知らないことを発信している人に刺激を受ける
    • 最近だとギズモードジャパンのサイエンス系のショート動画の人面白い
    • 重力って結局何?など
今の自分に大きな影響を与えている人
  • 母親
    • こちらの話を聞いてくれない、いうことを聞かなかったり自分と違う意見だと不機嫌になる
    • 反面教師として自分は人を気遣える人間になりたい、否定的な意見でも受け止められる人間になりたい
  • 父親
    • 自分の意見を聞いてくれない、怖い、家にいるんだったら従えという人
    • 自分の居場所が家にない、いうことを聞かなければいけない、疲れる、苦しい、支配される・思い通りにならない、寂しい

価値観に反映されていること

  • 子供が家が居場所と思ってもらえるようにしたい、自分から積極的に子供に話しかける・話したいときにしっかり聞いてあげる
  • 怒鳴らないようにする
父親の生き方のどんなところが好きか・嫌いか
  • 好き:
    • 離婚せず兄弟3人育てたところ
    • 野球の練習に付き合ってくれたこと(父自身が興味があるからか
  • 嫌い:
    • 家にいる限り(稼いでいるのは俺だから)言うことには従えという考え方
    • 野球で結果出せるととても機嫌よくダメだと空気が悪くなる
      • 後輩にポジションとられたときはキレられた(こちらもショックを受けているのに追い打ち
    • 料理作ってくれるのはありがたいが自分のこだわりを押し付けがち、残すと「俺の作ったものマズかったか??」と怒る

価値観に反映されていること

  • 子供に同じように自分のいうことを聞けといったことはなるべくしたくない
  • 子供の教育では結果出ても出なくても「頑張ったね」とポジティブな声掛けをしてあげたい
  • 自分のこだわりを他人に押し付けないようにしたい
母親の生き方のどんなところが好きか・嫌いか
  • 好き:
    • 離婚せず兄弟3人育てたところ
    • 朝早く起きて弁当を作ってくれたこと
  • 嫌い:
    • 父と同じく言うことを聞かないときに怒鳴る、機嫌が悪くなる
    • 自分の思い通りにならないと怒鳴る、イライラして子供に当たる

価値観に反映されていること

  • 親の顔色を伺うことが習慣になってしまったことから人の顔色を無意識に伺ってしまうところがある
  • 母から人の悪口を聞くのがつらかった→自分は言わないようにしようと思った
死んだあとにどんな人だったといわれたいか
  • 子供→成長を助けてくれた父
    • 勉強
    • スポーツ
  • 妻→自分を大事にしてくれた夫
  • 興味を持ったことを究める人
  • 好奇心が強く物知りな人
  • 何者かになりたいわけではない
  • 家族の中でいい影響を与える存在でありたい

価値観キーワード

  • マイルールを守る
  • 美学
  • 哲学
  • 人の価値
  • 生きてていい
  • 自分を肯定
  • 興味のあることを究めたい
  • 上達のための道筋を自分で考えられる
  • 職人
  • 分析:情報集めて新しい発見があると楽しい、テンション上がる
  • 変化を恐れない
  • 周りに気を遣える
  • 人望
  • 否定しない
  • 知的好奇心
  • こだわり押し付けない
  • 適材適所
  • 我慢は意味ない
  • 没頭したい
  • 居場所が欲しい
  • 子供の教育
  • 未来の希望
  • 大人の学習


価値観ランキング
  • 自己肯定できる:生きててよかった、楽しい
  • 達成感:目標達成したときの気持ちよさ、爽快感
  • 上達・成長:継続的に取り組むことで成長を感じられること、自己成長・自分でどうすれば成長できるか道筋を立てて実践すること
  • 好奇心:興味関心のあることを調べる、新しい発見があること

得意なこと

充実していた体験
  • webエンジニア始めたての頃、わからないことを調べてどんどん解決していくのが楽しい(毎日夜中2時くらいまでやっていたが楽しかった
  • 高校の野球部で自発的に朝練やってホームラン打てたとき
  • 高校受験の勉強に打ち込んでどんどんわかる→点数に反映されて成績が上がるのが楽しい
  • めちゃくちゃ面白い漫画を読んでいるとき(最近だとダイヤモンドの功罪
最近イラっとした、心がざわざわしたこと
  • 自分が何も言わないと子供の寝かしつけをしない(だいたいいつも自分がやってる
  • 外に出るならいつ帰るかは伝えるべき
  • わかりづらい本、何が言いたいのかわからない本、動画。言いたいことは一言なはずなのに30分無駄に動画見せられてイライラ
  • キツイこという人→他人の心をザワザワさせようとしてくる人
  • アフィリエイトやってたとき、適当に商品リンクと明らかに読んでない本の紹介文一言のツイートにイラっとする
  • 飲食店の通路にどんと立ってて邪魔なおじさん、「すみません」って言っても全然動いてくれない
明日仕事を辞めてしまうとしてもっとやりたかったと感じるのはどの部分か
  • プログラミング(知らなかったことを知る、新しいことを試して成果が出るのが楽しい
  • 他は特にやりたくない
成果が出たこと
  • 中学でイジメられていたが夏休み後性格変えて人を笑わせることを考えた結果イジメられなくなった、クラス内で気にかけてもらえるようになった
  • 高校受験頑張って第一志望合格
  • 野球部(高校)で自主的に朝練してその結果ホームラン打てたこと
  • 野球部(高校)でピッチャー転向しイップスに苦しめられたが復活して試合で勝てたこと
  • ビリヤードでハウストーナメント優勝(C級)
  • ECコンサル会社への転職一次試験(サンプルのECサイトの改善ポイントを書く試験。SEO視点でなくその会社の本読んでどうすれば売れるページになるか書いたのがよかったらしく褒めてもらえたこと
  • アフィリエイトで2カ月で5000円稼げた
  • 転職6社で、どこでも仕事うまくいかず人間関係もボロボロだったが結婚して約13年借金せず離婚せず、何とか生活できていること
  • 個人サービス2つ作ってリリースまで行ってること(その後ユーザ数等まったく伸びずモチベも落ちてクローズ

成功体験を深堀

中学時代のイジメ体験→そこから抜け出す
  • 充実状態に入る前に何をした?
    • マンガ:世紀末リーダー伝たけしに勇気付けられた
    • 変わりたいという強い気持ち
  • 環境の特徴
    • クラスの人は皆イジメに加担しているわけでなく傍観者
    • イジメていた人は一人
    • ちょうど夏休み後にそのイジメてきた人が登校しなくなった
  • どんな行動をとっていた?
    • 少しずつ周囲との会話量をふやしていった
    • 周りで話していたら積極的に自分も話題に加わるようにしていた
    • 常にこう言ったら面白い?をずっと考えていた
    • 人をバカにするような笑いは取らないようにしていた
    • 笑ってもらえたらOKで自分がバカっぽく見えてしまうことは気にしなかった。楽しく感じてもらえると嬉しい
  • それは何故か、何を意識していたか
    • 初めにやりすぎてもびっくりしてしまうと思ったので「ちょっとおもしろい人かも」と思ってもらえるようにした
    • 印象を少しずつ変えていくこと
    • 自分から人に話しかけることでコミュニケーション量増えて自分のことをわかってもらいたい
  • 何がモチベーションになっていたか
    • 面白いねと言ってもらえたり、自分の発言で笑ってもらえることが嬉しい
    • クラスに受け入れてもらえた感じがモチベになる、居場所
  • 充実感が終わったタイミング
    • 一度失敗してしまって一人に嫌われる→負い目からしゃべりづらくなる→イジメはないが元に戻る

まとめ:

  • 居場所がある、自分が受け入れてもらえる場所ができるとすごくやりやすかった
  • 戦略は必要だが変化を恐れず行動することで周りは受け入れてくれる
高校受験頑張って第一志望合格
  • 充実状態に入る前に何をした?
    • 受験までにこれだけやると決めた参考書、過去問:何をやるのかを明確にした
    • 周りが勉強していることを知り自分も焦る
  • 環境の特徴
    • 後押ししてくれる環境:父母が協力的だった
    • 一人で夜遅くまで勉強できる部屋があったこと
  • どんな行動をとっていた?それは何故か、何を意識していたか
    • 集中して取り組める環境が大事:一人でこもれる部屋
    • コレって決めたことだけやる、何をすればいいか迷う時間がもったいない、あれこれ意識が分散して集中できないのが嫌
    • 分からなくていい→分からなかったところを後から潰していくスタイル
  • 何がモチベーションになっていたか
    • 没頭できること、先に進めている実感
    • これをやれば何とかなるという安心感、目標が明確であること
    • 勉強すると父や母が気を遣ってくれたこと
  • 充実感が終わったタイミング
    • 受験が終わって部活(野球)に打ち込むこととなった為

まとめ:

  • 一人で集中できる場所があれば没頭できる
  • 自分を肯定してくれる居場所があること
  • 没頭する為には目標が明確であること(信じられる勝算の高い戦略ありき)→不安で意識が分散するとアウト
野球部(高校)でピッチャー転向しイップスに苦しんだが復活して試合で勝てたこと
  • 充実状態に入る前に何をした?
    • 試合を壊してしまう、ピッチャーとして投げることが怖い
    • そんな状態を変えたい、試合で活躍できるようになりたいという思い
    • 現状を変えたい気持ち
  • 環境の特徴
    • ピッチャーとしての評価は低かった(試合を壊してしまうことが多かったので
    • 監督は練習に全く出てこなかったので自由に練習できた
  • どんな行動をとっていた?それは何故か、何を意識していたか
    • シャドーピッチングでフォームを安定化する、リリース時にボールに力が乗るフォームを探る
    • プロのフォームのコマ送りが入ってるムック本見て自分に合うフォームを探る
    • 遠投で実際にフォームを試してみる
    • ピッチング練習でフォームを確認しながら投げてみる
  • それは何故か、何を意識していたか
    • 問題点を見つけてそれにアプローチする方法を自分で考えるのが楽しい
  • 何がモチベーションになっていたか
    • ボールに力が入っていることを感じられる、成果を感じられること
    • 何が悪いのかを探る
  • 充実感が終わったタイミング
    • 人と比較して自分が全然ダメだと諦めてしまった

まとめ:

  • 「うまくいかない」から「うまくいく」状態にしていきたい
  • 問題点を見つけてそれにアプローチする方法を自分で考えるのが楽しい
ビリヤードでハウストーナメント優勝(C級)
  • 充実状態に入る前に何をした?
    • うまくなりたいという気持ちが強い
    • 毎日お金なくても15分でも練習する
  • 環境の特徴
    • 自由に練習できる
    • 店長に分からないときは相談できる環境、うまくいってない部分を指摘してもらえる
  • どんな行動をとっていた?それは何故か、何を意識していたか
    • フォームの矯正
    • 厚み
    • 毎日練習平日も夜2-3時間位やってた
  • それは何故か、何を意識していたか
    • シュート率を上げる

長所

  • ◎ 集中して取り組める環境があれば没頭できる
  • ◎ 目標が明確であれば集中できる(信じられる勝算の高い戦略があること)
  • ◎ 問題点を見つけてそれにアプローチする方法を自分で考える
  • ◎ 他人と比較せず過去の自分と比較する
  • ◎ 新しいことを学ぶ、実践することが楽しい
  • ◎ 自分を肯定してくれる人がいる環境だとやりやすい
  • ◎ 上達のために情報を分析して法則性を見つける
  • ○ 一人で行動することに抵抗がない
  • 最終的に結果は求められることは前提ですが、その過程でどうすれば上手く行くか考えて試したりすることが楽しい(結果しか求められないと苦しい
  • △ 逆境から這い上がろうとすることができる
  • △ 人を笑わせることが本来好きなのかもしれない
  • △ よくも悪くも周りの顔色を気にする
  • △ 我慢強い?(悪いパターンは、我慢してしまって大きな転換がしづらい。家庭もある為現状維持を続けやすい

好きなこと

  • 将棋:上達、強くなるのが楽しい(勝てたとき、自分にとって難しい5手詰めの詰将棋解けたとき、もやもやしていたことが言語化できたとき(スッキリ)
  • ビリヤード:上達、強くなるのが楽しい(B級にまだ一度も勝ててない、上達を実感できたとき、練習して自分の悪い癖を自覚して修正できたとき、練習していて唐突に「あ、前教わったやつこれのことだったか」と気づけたとき)
  • 競技プログラミング:上達、新しいアルゴリズムを学ぶのが面白い、試行錯誤できるのが楽しい
  • 本を読む:知識が増えて楽しい、そのとき必要なことを学ぶ為に本読んでるので小説系最近全然読んでないな
  • 漫画を読む:読むことでキャラの高揚感、感情の上下を体験できる
  • 心理学:自分が適応障害になってしまったことから心理について学びたい
  • コミュニケーション:好きではなく嫌いですが、うまくいかないから考えてしまう
  • 子供と遊ぶ、成長を感じることが好き

まとめ:

  • 上達への関心が強い
  • 没頭できることがいい
  • ストーリー、キャラクターへの興味関心あり(漫画
  • 新しい知識、好奇心を満たすことが好き

仮やりたいことリスト

  • 将棋 * 上達 * 発信
    • 将棋の上達方法を伝える
  • 将棋 * 上達 * 分析
    • 将棋を分析して自分なりの上達法を見つける
  • 子供 * 将棋 * 上達
    • 子供に将棋を教える、成長する
  • 競技プログラミング * 上達 * 発信
  • コミュニケーション * 上達 * プログラミング
    • 雑談力向上アプリの提供
  • 将棋 * プログラミング
    • 将棋AIを作る開発者
  • 漫画 * 作画 * プログラミング
    • 漫画の作画をサポートするシステムを作る
  • 漫画 * ストーリー作り * プログラミング
    • 漫画のストーリーづくりをサポートするシステムを作る
  • コミュニティ * プログラミング
    • 居心地のいいコミュニティを作れると嬉しい
  • 興味 * サービス
    • すばやくサービスを立ち上げ